≪2月2日福野安居寺にて≫
毎年恒例となりました三喜有の開運 恵方巻き。本年も社長と各店店長が福野安居寺に行ってまいりました。
ところで恵方ってどうやって決まっているのかな???って思いませんか?
恵方の決め方は、十二支ならぬ十干(じっかん)※という暦に基づいて決められているそうです。
恵方とされる方角は16方位中、東北東・西南西・南南東・北北西の4方位だけだとか。どうりで同じ方位が繰り返し出てくるわけですね(^_^;)
【十干と恵方との関係】
その年の十干 恵方(16方位)
甲(きのえ)・己(つちのと) 東北東
乙(きのと)・庚(かのえ) 西南西
丙(ひのえ)・辛(かのと) 南南東
丁(ひのと)・壬(みずのえ) 北北西
戊(つちのえ)・癸(みずのと) 南南東
※十干は【甲乙丙丁戊己庚辛壬癸】の10種、十二支は【子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥】の12種。
60歳を表す「還暦」とは、10と12の最小公倍数である60で干支が一回りして暦が元に戻ることを指しているそうです。
節分会は一~三会あります
安居寺境内にて出張販売