◾️会社概要

社名株式会社 三喜有
本部所在地〒939-1577 富山県南砺市寺家新屋敷399-1
電話番号0763-22-6639
FAX番号0763-22-7506
設立記念日昭和53年3月15日
資本金9,800万円
代表取締役中西 一夫
業種総合食品スーパーマーケット
年商50億円
従業員250名(パート・アルバイト含)
関連会社株式会社 三喜
[事業内容]フレッシュベーカリー、精米機

◾️沿革

【創業前】
中西一夫社長の祖父 中西慶介氏が、福光駅前にて鮮魚店開店。後に福光荒木町にて、当時としてはまだ珍しい食品スーパーマーケット株式会社マルエイを開店。
その後、福野町上町に2号店を開店。

昭和53年3月株式会社三喜有を創業
昭和53年10月ショッピングセンターピステ店 新規オープン(南砺市/旧 福野町)
昭和61年4月サンキュー 新富店 新規オープン(砺波市)
平成4年3月サンキュー 小矢部 新規オープン(小矢部市)
平成5年10月サンキュー ア・ミュー店 新規オープン
(福野ショッピング ア・ミューのキーテナントとして参画)
平成5年10月ベーカリー ポコ・ア・ポコ アミュ―店 新規オープン( 福野ショッピング ア・ミューSC内)
平成7年10月サンキュー ピステ店 単独店として新規オープン
平成8年4月サンキュー新富店を移転&増床し、新規オープン(HCカーマとのオープンモール形式)
平成10年2月小矢部店を増床リニューアルオープン
平成11年7月ア・ミュー店をリニューアルオープン
平成19年7月新富店をリニューアルオープン
平成20年6月ア・ミュー店をリニューアルオープン
平成21年5月小矢部店をリニューアルオープン
平成22年5月サンキュー芹川店オープン( 小矢部市/ラミーショッピングセンター内)
平成23年3月サンキューネットスーパーを開設(買い物困難地域に向けて)
http://sankyu-netsuper.com/
平成24年6月サンキュー福光フレッサ店オープン(南砺市/旧福光町)
平成24年10月代表取締役に中西一夫が就任
平成25年2月ベーカリー ポコ・ア・ポコ新富店オープン(サンキュー新富店内)
平成25年3月創立35周年式典 開催
平成25年12月NTT西日本とサンキューネットスーパー協業開始
平成26年7月ア・ミュー店をリニューアルオープン
平成27年2月福光フレッサ店をリニューアルオープン
平成27年6月新富店をリニューアルオープン
平成27年11月小矢部店をリニューアルオープン
平成28年9月小矢部店にテナント「魚問屋」オープン
平成29年4月ARICA(電子マネー付ポイントカード)導入
平成29年4月サンキュー ア・ミューホール運営開始
平成29年11月ア・ミュー店をリニューアルオープン
平成30年8月福光フレッサ店をリニューアルオープン
平成30年10月サンキュー ア・ミューホール リニューアル(空調・照明を一新)

◾️環境への取り組み

banner-ecomo

サンキューでは新聞・雑誌などの古紙回収を行っています。
回収時間は各店開店時間より夜7時まで。
ecomoポイントが貯まるとサンキューお買物券が進呈されます。
詳しくはecomoのHPで↓↓↓

古紙リサイクルポイントシステム~ecomo(エコモ)

banner-aluminum

アルミ缶の回収量はとても多いです。回収の際には、アルミ缶を水で軽く洗い、しばらくさかさまにして水を切ってくださるようご協力をお願いいたします。
アルミ缶のリサイクル方法は次のHPを参考にしてください↓↓↓

アルミ缶リサイクル協会HP

banner-petbottle

ペットボトル容器自身もリサイクルしやすいように変わってきています。ラベルが粘着タイプの紙だったものが剥がし易いプララベルになったり、ボトル自身が軽量化されたりしています。リサイクルされてどうなるの?その疑問は次のHPを参考にしてください↓↓↓

PETボトルリサイクル推進協議会HP

スチール缶の素材は鉄。保温性があり、丈夫で磁石に付く缶です。コーヒーや紅茶、ミルクが入った飲み物は高温加熱殺菌などの方法で念入りに殺菌しなければいけないため、アルミ缶では強度が弱くつぶれてしまうので、スチール缶が使われていると言われています。リサイクルされると、スチール缶としてだけでなく鉄筋、鉄骨、鉄板などの原材料となるのだとか。

banner-tray

発砲トレーの回収も長く続けています。納豆容器やインスタント麺のカップなど一部リサイクルできないものもありますので、ご注意頂きたいと思います。発泡トレーのリサイクル工程はこのとおり↓↓↓

発泡スチロール製トレーのリサイクル

banner-pla

発泡スチロール製トレーとは違い、素材の種類が多いため再生が難しいとされてきた透明容器。弊社ではトレーメーカーエフピコさんの協力により透明容器の回収・リサイクルが可能となりました。↓↓↓

店頭に持参いただく際のお願い

banner-milkpack

1000mlの紙パック6枚でトイレットロール1個作れるそうです。CO2の削減にも繋がり、地球に優しいですね。ついでに牛乳飲んで健康にも良いですね~。
牛乳に限らず、飲料の紙パックで内側の白いものは同様にリサイクルに出していただけます。ご協力をお願いいたします。

kamipakku
banner-pack

酒類用の紙パック容器(紙パックマークが表示されたもの)を廃棄処分する場合は、牛乳パックと同じ「飲料用紙パック」の区分で排出してください。この区分でリサイクルできるのはパックの胴部で、注ぎ口とキャップのついたパック上部、パック底部は切り離し、一般ゴミとして廃棄してください。

sake04_p01